
2025
4/12
2025/04/12(土)【室生・うだ夢創の里】みんなで五・七・五~矢立の初めに~

「矢立の初め」は、松尾芭蕉の「奥の細道」で、旅の始まりを意味する言葉で、具体的には、筆と墨壺を一つに収めた携帯用筆記具である「矢立」を使い始めることを向きます。
言わば、江戸時代のペンケースですね。年度初めに心機一転して文房具を新調したりしますよね。そんな新しい年度の新しい気分を五・七・五にしてみませんか。いいえ、別にそうじゃなくても全然かまいませんが・・・・・
言わば、江戸時代のペンケースですね。年度初めに心機一転して文房具を新調したりしますよね。そんな新しい年度の新しい気分を五・七・五にしてみませんか。いいえ、別にそうじゃなくても全然かまいませんが・・・・・
時間 |
|
---|---|
日時 | 2025/04/12(土) 10:00~12:00 |
場所 | うだ夢創の里(宇陀市室生大野2130−1) |
講師 | 池本達哉(ボサノヴァシンガー、元教員) |
対象 | 小学校3年生以上(中高生、大人の参加も可) |
持ち物 | 筆記用具、色鉛筆(会場でも若干のご用意あり) |
参加費 | 100円 |
お問い合わせ | 電話090-5131-5491(北森) メールudascdo@gmail.com |

2025年4月12日のイベント
2025
4月
- 13:00
2025/04/12(土),13(日)【大宇陀・奈の音】宇陀市周辺の隠れた枝垂桜と山菜狩りツアー
大人の野遊び 花見編宇陀市周辺の隠れた枝垂桜と山菜狩りツアー2025年4月12日(土)~ 4月13日(日)宇陀市周辺の隠れた枝垂れ桜。10本以上!樹齢300年の古木から、小さな桜でも古民家や周りの風景が桜花を盛り立てます。2日目は、宇陀市周辺の里山に入り、山菜摘み行い、天ぷらなどにして山菜を食べます
2025
4月
- 10:00
2025/04/12(土),13日(日)【室生・室生寺】室生寺で心のマッサージ
奈良有数の名刹のひとつ、室生寺。その室生寺でヨガイベントを開催致します。書く瞑想ともいわれる写経体験や、室生寺という静けさの中でのヨガ。また、大人気の『心がほどけるお話会』は今回「心に溜まったもの、ありませんか?」と頂いたご質問に法話とヨガ哲学の視点でお答えしていきます。笑いあり気付きありの参加型の